2012年7月7日
フクダFです。
うっかりご案内を忘れておりました。
がりとんの店頭を飾る絵を描いていただいた濱口 新平さんの展覧会が
またまた開催決定しました(すでに開催中です)。!
■濱口 新平 展「アンソニー伯爵の不思議な旅」■


濱口 新平さんのご紹介(パンフレットより)
平成2年2月22日生まれ。2歳の時、知的障害と診断される。小さい頃から絵を描くことが好きで、主に夢で見たことやインスピレーションをモチーフに制作を行う。現在は三重県を中心に作品を発表。東京・大阪などの都市部においても作品展、グループ展など多数出品。昨年はドイツのパルメンガルテン、フランクフルトアムマインで開催された「希望の園美術展」へ出品。
【受賞暦】
第60回みえ県展入選、第62回みえ県展入選、第6回津市美術展入選
今回の展覧会は新たに2箇所の会場で行われます。
■鈴鹿会場■
期間:2012年6月21日(木)-7月11日(水)
場所:白子サンズ2階
三重県鈴鹿市白子駅前9-20
■度会会場■
期間:2012年8月2日(木)-8月26日(日)
場所:Cafe Leaf
三重県度会郡大紀町滝原2480-1
ともに入場無料
詳しくは画像をクリックして下さい。大きな表示になります。
展示されている絵は前回より数点増えているそうです。
夏休み、お子さまもいっしょにぜひ。
カテゴリー: お知らせ | コメントは受け付けていません。
2012年7月5日
フクダFです。
明日7月6日(金)は都合により店頭営業をお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
尚、インターネット店は通常通り商品発送いたします。
カテゴリー: お知らせ | コメントは受け付けていません。
2012年7月3日
フクダFです。
心待ちにしていたヤツらがやって来ました。
じゃーん!





ケーセン社マイクロピッグいろいろです。
今年2月の見本市で見つけて、すっかり惚れてしまったぶたさん達。
鼻がいいんですよ、これがまた。
毛の感じもいい。
やさしそうなのやら、ちょっとワルそうなのも。
実は今年のカタログには出ていない製品デス。
今なら在庫アリマス。
(写真をクリックすると商品販売ページにリンクしてます。)
カテゴリー: Koesen/ケーセン | 1件のコメント »
2012年6月30日
フクダFです。
今年も残り半分となりましたね。
さて、お知らせをひとつ。
がりとんインターネット各店のうち
ヤフーショッピング店につきましては、
本日をもちまして営業を終了させていただくことになりました。
長らくご愛顧いただきありがとうございました。
がりとんNET本店
がりとん楽天市場店
がりとんアマゾン店
につきましては今までどおり、いえ、今まで以上に
皆様にご愛顧いただけるよう努めてまいりますので
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
カテゴリー: お知らせ | コメントは受け付けていません。
2012年6月19日
がりとんoyajiです。
6月のはじめ、このblogで
実店舗前の絵が完成したというご案内をしましたが
詳しくご紹介しますね。

この絵を描いた画家は濱口新平氏といいます。

平成2年生まれです。
2歳の時に知的障害と診断されますが、
この頃から絵や工作が大好きだったようです。
15歳の時から油絵を始め
現在は
まつさかチェレンジドプレイス希望の園
自由芸術教室 HUMAN-ELEMENT に所属しています。
活動としては
東京大阪をはじめ作品展、グループ展などに多数出品
2011年にはドイツのパルメンガルテン、
フランクフルトアムマインで開催された
「希望の園美術展」へ出品しました。
今年は個展もたくさんありのすんごい画家なのです。
がりとんとはお友達?
(新平氏が認めてくれればの話ですが^^;)
で、時々店に遊びに来てくれます。
色使いがとても大胆で鮮やか、
私も大好きな濱口画伯の絵をなんとか店舗に・・・
とあるお寺でおこなわれたイベントで
画伯のお母様に無理無理お願いし
それがやっと実現した訳です。
仲の良い4人兄弟が題材とのことですが、
この絵に限らず
いつも年齢、出身地、性格など細かな設定も考えた上で
絵にするようです。
この絵を見に来られるお客様も多く
「やはりがりとんより新平画伯のほうが上やなぁ」
とちょっとジェラシイを感じる今日この頃です・・・
カテゴリー: 四方山ばなし | コメントは受け付けていません。