‘新着情報’ カテゴリーのアーカイブ

メルクリン新製品入荷のお知らせ

2013年5月10日 金曜日

がりとんoyajiです。

ここ数日夏のような暑さが続き
とうとう昨日は午後からエアコンを入れてしまいました。
さて、メルクリンの新製品が入荷してまいりましたのでご案内いたします。

maerklin/メルクリン 37324 電気機関車 SBB/CFF/FFS Serie Re6/6f<br />
maerklin/メルクリン 37324 電気機関車 SBB/CFF/FFS Serie Re6/6f

03902 カテナリ-マニュアル 英語版
29214 HOデジタルスタ-タ-セット 貨物列車
36341 ディ-ゼル機関車 DB Koef Ⅲ
37001 ディ-ゼル機関車 OeBB Reihe2048
37078 蒸気機関車 DB BR78
37228 電気機関車 DB BR194
37324 電気機関車 SBB/CFF/FFS Serie Re6/6f
37358 電気機関車 DBAG BR101
37565 電気機関車クロコダイル 2両セット SBB Ce6/8Ⅱ
37618 ディ-ゼル機関車 Baltimore & Ohio Railroad EMD F7 エクスポ-トモデル
37960 蒸気機関車 K.Bay.Sts.B. Reihe Gt 2×4/4
39233 蒸気機関車 DB BR23
39406 電気機関車 TEE SNCB Serie18
43542 通勤客車4両セット SNCB/NMBS SerieM2
43597 2階建客車3両セット DB
44105 ICE レストラン車両 DBAG My world マグネット接続タイプ
44106 寝台車 My world マグネット接続タイプ
44208 冷蔵貨車 Deutschen SiSi-Werke Betriebs GmbH
8563 電動ポイントレ-ル right L:110mm 13°r:490mm for Z
86211 粗鉄金属運搬貨車2両セット Zゲ-ジ
86212 スラグ運搬貨車2両セット Zゲ-ジ
87101 コンパ-トメント急行客車 1等 DB A4uem-61 Zゲ-ジ
87121 急行手荷物車 DB type D4uem-60 Zゲ-ジ
88855 蒸気機関車 DB BR03 Zゲ-ジ

予約のお客様の分をお渡しするので精一杯だったセントラルステーションですが
今回の入荷でようやく余裕ができ
在庫としてやっとご案内できた!
と喜んでいたのもつかの間、
あさっり残っていた在庫も売り切れとなってしまいました。
次回の入荷分でも入ってくる予定ですが
ご予約も承っておりますので
「欲しい!」
と思っておられるお客様
ご遠慮なくお申し付けください。

ケーセン2013新作ご注文受付開始しました!

2013年4月3日 水曜日

フクダFです。

ケーセン社2013年新作の価格が決定いたしましたので、
ご注文受付開始いたしました!
たいへんお待たせいたしました!


●ケーセン社2013年新作

ゴリラの鼻、チンパンジーの耳 など、細部までこだわったつくりのぬいぐるみたち。
今年も力作ぞろいです!

すでに入荷してきているものもありますヨ。
在庫一覧はこちら。

2013年 メルクリン/marklin 新製品発表!

2013年1月15日 火曜日

がりとんoyajiです。

毎年ドイツで開催されるおもちゃメッセを前に
今年もメルクリンの新製品が発表されました!

メルクリン/marklin 新製品カタログ 2013
メルクリン/marklin 2013新製品カタログ

今年もスター選手がちらほらと・・・
ご希望の商品がございましたらご予約を承っておりますので
order@galiton.co.jp
までご連絡いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

干支の飾り

2012年12月17日 月曜日

フクダFです。

今年も残りあとわずか。2週間もすれば新年ですね。
せっかくの新年ですから、ほんのちょっと気分あらたに迎えたい。
そこでこんな飾りはいかがでしょうか。

ドイツからやってきたちっちゃな『へび』たちです。


高さ約2cm、台座が2.5×2.5cmなので、ほんとにちっちゃいです。
でもそのちっちゃいのがいいところなんですね~。

ここ数年、毎年こんな日本の干支飾りを作ってくれているのがこの方

Christian Werner/クリスティアン・ヴェルナーさん。

チェコとの国境近く、ドイツ・エアツゲビルゲ山地のSeiffen(ザイフェン)という村に工房をかまえておられます。

クリスティアン・ヴェルナーさんが得意とするは『ライフェンドレーエン』という、ザイフェンに昔から伝わる方法です。

どんな方法かというと・・・


まず旋盤に丸太から切り出したまだ生の(乾燥していない)木をセッティングして、刃物をあてて形を作ります。


次に、できたドーナツ状のものにナイフをあて、トンカチでたたいて厚さ1~2cmにスライスしていくと、同じ形の木片がたくさんできます。


それをお湯にひたして柔らかくして


ひとつひとつナイフで削って形を整えます。


お~、並んだ並んだ。


そして乾燥させた後、ひとつひとつ丁寧に彩色が施されていきます。

干支の飾りとしては『へび』のほかにも十二支がそろった

わっぱ入り干支セット
があります。

とってもいいんです。いかがでしょうか?

ポングラッツ人形とベッド

2012年12月11日 火曜日

フクダFです。本日はポングラッツ人形のご紹介を。
先日ちょっとご紹介したあれです。
今回は人形のほかに、ベッドも入荷しております!

まずは

ポングラッツ人形(オールウッド)H309
各パーツは木製。顔はポングラッツ女史が自ら手描きしています。

次に

ポングラッツベビー(中)M015S
このベビーは目を閉じたタイプです。
頭部は木製ですが、胴体には1ミリほどに細かく砕いた石が詰められています。
抱き上げると、まるで生きているかのような重みが伝わってきます。

そしてベッド3種。

ポングラッツベッド(大)

ポングラッツベッド(小) 縦格子付

ポングラッツベッド(小) ビーダーマイヤー調

いずれも無垢材が使われており、布団には羊毛が詰められています。

どれもため息がでるほど素敵です。
気になるところがあればどうぞお気軽にinfo@galiton.co.jp(@は半角に変換してください)までお問い合わせください。