童具館製品の価格改定について

2011年7月15日

フクダFです。

ちょっと間があいてしまいました。
サボっていたわけではないのですが、
クリスマス関連の商品のオーダーに追われておりまして。
大汗をかきながらクリスマスのオーナメントの写真をながめるのも
オツナモノデス・・・
 
 
さて、言い訳はこのぐらいにして、本日のお知らせを。
 
8月より童具館の一部商品が価格改定されます。

対象商品は
たんく 5,670円 → 6,300円
くむくむ 57,750円 → 65,100円
カッティングボックス 7,665円 → 7,875円
かずの木(カラー) 105,000円 → 115,500円
かずの木(白木) 91,350 → 94,500円

ただし、かずの木につきましては値上げ対象製品は基尺が20mmなのですが、
なんと別の製品として22.5mmの新仕様が登場しておりますのでご注意を。
45mm基尺に対応してのもので、当面は両仕様存在します。
新仕様のものは「おかもち」のような外箱がなくなり、価格は
カラー 105,000円
白木 89,250円
です。
詳しくは お問い合わせ ください。

その他、当店HP上で掲載のない商品では、

ケルンモザイク円弧K-10 3,465円 → 3,990円
ケルンモザイク円弧K-20 3,465円 → 3,990円
ケルンモザイク円弧K-30 3,465円 → 3,990円
ケルンモザイク円弧セット 13,860円 → 15,960円
ケルンモザイク円弧K-カラーmix 3,465円 → 3,990円
ケルンモザイク円弧K-白mix 3,465円 → 3,990円
くむくむ・クムンダセット 129,150円 → 136,500円

となっております。

そして値下げ商品が1点。

マグネットボードL 29,925円 → 29,400円

マグネットボードLにつきましては仕様変更もあり、
マグネットボードS・Mと同様に片面が白、もう片面が黒の両面仕様になります。
 
 
実は仕様変更については他にもたくさん、たくさん、たーくさんあります。
新旧両仕様がある商品をご注文をいただいた際には、
確認の連絡を​差し上げておりますのでご安心ください。

尚、お取り寄せの商品につきましては、現行の価格にて承ることができるのは
7月27日までです。
それ以降は新価格となりますのでご留意くださいませ。
 
 
ご質問・ご相談などございましたらお気軽に お問い合わせ くださいませ。

メルクリン商品入荷しました

2011年7月11日

がりとんoyajiです。
maerklinの商品が入荷しましたのでご案内いたします。
今回の入荷でも今年の新製品がいくつか入荷してきています。

これはドイツ国鉄がほこるclass601 ディーゼルの特急ですが
(この写真はもちろん模型ではなく1/1の本物です)
この特急セットもようやく入荷いたしました!

画像の本物はニュルンベルクのDB博物館にて保管されているのですが
さすがDE博物館、ふとっぱら!
数年前までは屋内にて機関車部のみの展示だったものを
今年は屋外に編成を組んで展示しています。

その他の新製品も入荷してきておりますので、よろしくお願いいたします。

2011ムーンライト展

2011年6月27日

 
フクダFです。
 
 
東京 銀座に 月光荘画材店 というお店があります。

大正6年創業の老舗画材店です。
オリジナル商品を主に扱っているお店なので、
メーカーというべきかもしれません。
顧客にはみなさんご存知の著名な画家や建築家なども
いらした(いらっしゃる)ようです。
 
 
さて、その月光荘画材店より『2011ムーンライト展』のお知らせが届きました。

 
 
ムーンライト展 は月光荘画材店主催の公募展です。
ジャンル、プロ・アマを問わず全国から出品を募り、
入選作は月光荘の画室(ギャラリー)を飾ります。
 
 
活躍の場を広げるチャンスになるようですよ。
ご興味のあるかたは下記までお問い合わせを。
 
 
【お問い合わせ先】
株式会社 月光荘画材店
TEL 03-3572-5605
 
 
募集要項は がりとん店頭 にも置いてあります。

6月30日までです!

2011年6月24日

 
 
フクダFです。
暑い、あつい、アツイ・・・
 
 
さて昨年末、クリスマスセール期間中に配布した割引券の期限が
6月30日(木)までと、迫ってまいりました。

期限ぎりぎりになるとご注文が集中し、
一時的な在庫切れにより期限内にご希望の商品を
お買い求めいただけない可能性もございます。

ご利用予定のお客様はどうぞお早めにお買い物を。

お待ちしております!

義援金へ

2011年6月22日

 
フクダFです。

先週から今週に初めにかけて開催した『NAEF-fair』では、
沢山の方にお買い上げいただきました。
誠にありがとうございました。
 
また、4月からおこなっております『ポイントを義援金にできるプロジェクト』にも
ご協力いただきありがとうございます。
寄付の仕方がわかりにくいと自らも思ってはいるのですが、
「ここでシステムにお金をかけるなら、その分、寄付するよね。」
なんて言い訳してたりします。スミマセン。

そんな中でもご協力いただける方々があり、とっても感激しております。
ほんとにほんとにありがとうございます!
 
 
 
6月21日までの『ポイントを義援金に~』にお寄せいただいたご寄付と、
『NAEF-fair』における収益金の一部をあわせて
東日本大震災への義援金として寄付いたしてまいりました。

この義援金が一日でもはやく被災された方々のお役に立ちますように・・・
 
 
『ポイントを義援金にできるプロジェクト』は2011年 9月25日まで受け付けております。
(日本赤十字社の取扱期間に応じて変更する場合があります)
ご協力いただければ幸いです。