2011年1月7日 のアーカイブ

初詣

2011年1月7日 金曜日

フクダFです。
今日はとっても冷え込みますね。
ここ松阪でも雪がちらちらと。

さて、本日は初詣のお話を。

我が家では毎年決まった神社に詣でるという習慣がなく、
「今年はどこにする?」
なんて、信心のないことといったら。

昨年は皆さんもよくご存知の《伊勢神宮》へ。

1月3日に出かけたのですが、想像どおりのすごい人!

1月4日に参詣する総理大臣はスイスイなのにね。

で、今年はこちらへ。

ここは《滝原宮》といって14箇所あるという伊勢神宮の別宮の中のひとつです。

鬱蒼とした参道をあるいていくと川が。


ここで身を清めます。

さらに進むと突然空が開け、社が現れます。


歩道の部分には白い石が敷き詰めてあります。

そしてそのすぐ隣には空き地が。

伊勢神宮が20年に一度、式年遷宮といって社が建て替えられるのは有名ですが、
実はここ滝原宮もそれにあわせてその翌年に遷宮がなされます。
この空き地はそのための場所です。

信心深いとはいえない私でも、
「ここに神はおはすかも」
と感じます。

さて、他の神社にあって、伊勢神宮に無いものが3つ。何でしょう。

答えは、注連縄・神前の鈴・こま犬。

そしてここ滝原宮も同様にこれらの3つはありません。
ちなみにおみくじも授与されていません。

伊勢神宮と共に、時が止まっているような空間とでもいうのでしょうか。

《滝原宮》は《がりとん》から車で40分ぐらいのところにあります。