‘鉄道模型’ カテゴリーのアーカイブ

お客様と遊ぶ1日

2012年5月24日 木曜日

がりとんoyajiです。

このところ店頭がバタバタとしており更新が少なくなってきました・・・。
これではいけませんねぇ。

さて、このところ中学生組、高校生組、大学生組、大人組が
入れ替わり立ち代わり遊びに来てくれます。
お目当ては・・・
そうメルクリンです。

がりとんのメルクリンコーナー

いろいろな事情?がありますので
遊んでいる風景はお出しすることができませんが
皆様しっかり遊んでいってくれて嬉しい限りです。
しかし、ショッキングな出来事が!
若い若いと思っていたのは私だけでしょうか?
中学生組、高校生組の反応の速さは尋常ではありません。
私は遠くからただ眺めているだけ・・・
「衝突するよ」
なーんて声をかけたら
「大丈夫です」
しっかりかわしてくれます。
50歳に手が届きそうな年齢になってくると
さすがに反応もにぶり・・・
ショッキングな一日でした。

鉄道模型 メルクリン 2012夏の新製品

2012年4月19日 木曜日

がりとんoyajiです。

メルクリンから2012年夏の新製品のお知らせがありました。

メルクリン 新製品カタログ 2012 夏
メルクリン 新製品カタログ 2012 夏

私も個人的に
『あっ、これこれ!』
と思ったものがいくつかありました。
上の画像をクリックしていただくとカタログをご覧いただけます。
もちろんご予約も承っておりますので
お気軽にご連絡いただければと思います。

LUX Modellbau 社長おすすめ潤滑油入荷しました!

2012年4月10日 火曜日

がりとんoyajiです。

今日は鉄道模型用潤滑油のご紹介を。
先日ご案内しました掃除機メーカーの社長一押しの潤滑油です。

LUX Modellbau KS-10 潤滑油12ml
LUX Modellbau KS-10 潤滑油 12ml

ペンタイプで使いやすく、私もお気に入りの一つなのですが、
何処が一押しなのか、社長に尋ねると
社長曰く
「何でも何処でもOK!オールマイティ!グレイト!」
親指を立ててグッドポーズとられてもねぇ・・・・
話は半分位で聞いておこうと思いました。

それと今日2012年4月10日は
プロのハナブエニスト モスリンさんコンサートツアー三重の最終日
Open18:00 Start18:30
場所は三重県大台町にあるGranville滝原です。
お問い合わせは
楽器のお店「ラモシオン」
もしくは
Granville滝原
電話0598-86-3709まで。
詳しくは以前の記事をご参照ください。

コンサート終了後鼻笛教室もありますよー
お近くの方是非是非お越しくださいまし。

掃除機入荷しました。

2012年3月24日 土曜日

続きましてがりとんoyajiです。

鉄道模型メルクリンファンのお客様おまたせいたしました。
在庫切れとなっていました各種掃除機入荷しました。

この商品を製造するLUX Modellbauというメーカー、
レールの上を掃除する機械だけを作っている面白いメーカーですが
社長のLUXさんが大変楽しい。
昨年の9月もゲッピンゲンで開催された一般入場可能な展示会で
他のお客さまと商談しているのに、私を見つけるとにっこり手を振って話しかけてくる。
私も嬉しいことなのですが
商談しているお客様優先でお願いします、と言いたいところでした。
今年2月のmesseでは
『よく来たよく来た。9月は楽しんだか?蒸気機関車乗ったか?おれは乗れなかった。』
と質問攻め。
よく喋り、楽しいおじさんなのですが、こんな彼にも弱点がひとつ。
奥さんが怖いらしい。
今年はお金の話になると必ず奥さんが出てくる。
社長は端っこにポツン。
商談成立後、再び社長登場。
こっそりと私に
『これ今年の新製品。サンプルでプレゼントするけど、ナイショね。』

そうとう怖いらしい・・・。

新たに入ってきたものは・・・

2011年9月7日 水曜日

がりとん oyajiです。

数日前どどーんと大きな荷物が入ってきました。

重量はおよそ300kg!!
これを3人で店内に運び入れました。

中身はこれ。
メルクリンの新しいショーケースです。