世界天文年

| | トラックバック(0)

昨日は日曜日。
なので、その前日の夜は子供たちも夜更かしOK。
たまにはちょっと夜遊び。
天体観測を少々。


我が家の天体ドームと300mm反射望遠鏡

なわけはありません。


たまたま三重県の企画で≪天文教室≫が行われるというのを
みつけたので、参加させていただくことに。


今年は、当店の店名 がりとん の由来でもある ガリレオ・ガリレイ
初めて望遠鏡を夜空に向けて星の観測をしてからちょうど400年になるので
世界天文年とされているとのこと。
そこで、ガリレイが地動説をとなえる根拠の一つとなった
木星とその衛星(ガリレオ衛星)の観測となりました。


これは300mm反射望遠鏡の上にくっついてる
150mm屈折望遠鏡からのぞいた木星とその衛星。



接眼部にちっちゃなカメラを押し当てて撮影したんですが、
結構ちゃんと写ってます。

4つある衛星のうち1つは隠れて見えませんでしたが、3つはしっかり見えました。

写真にはさすがに映りませんでしたが、縞模様もくっきりみえて
感激いたしました。

これらはそれほど大きくない望遠鏡でも見られるようです。


観測当日の10月3日(土)は中秋の名月。
満月ではなくその1日前だったようですが、
その表面もじっくり見せていただきました。



どうもありがとうございました!




そして、翌日はまた例の。

隣は先週と同じおじさんでした・・・

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 世界天文年

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://blog.galiton.co.jp/mt/mt-tb.cgi/128

このブログ記事について

このページは、JMが2009年10月 5日 16:04に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ほんの少し入荷」です。

次のブログ記事は「台風18号」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。