先日お知らせした価格改定(値下げ)商品のリストができましたのでご案内します。
↓コチラよりどうぞ。
●価格改定(値下げ)のお知らせ
先日お知らせした価格改定(値下げ)商品のリストができましたのでご案内します。
↓コチラよりどうぞ。
●価格改定(値下げ)のお知らせ
何年ぶりかの値下げのお知らせです
対象商品は
・シュトックマー社 蜜蝋クレヨン、水彩絵の具、蜜蝋ねんど
・リラ社色鉛筆 ファルビー
・グリュックスケーファー社 砂遊び、水遊び道具
など。
詳しい品目は数日中にあらためてご案内しますね。
値下げは2010年9月15日より。
正午頃をめどに価格変更する予定ですので、
お急ぎでない方は、少しお待ちいただければお得かと。
ここのところの円高で、輸入品の値下げが期待されるところではありますが、
輸入玩具には数年前から輸入の際に『食品検査』が課せられる(もちろん有料)
ようになったり、製造原価の高騰などといった事情があり、
なかなか値下げには結びつかないのが現状のようです。
他の商品につきましては現在のところ、
残念ながら値下げの連絡はありません・・・
今週はこんな商品が入荷しております。
ジルキーモヘア こげ茶髪 赤服
組立クーゲルバーン 缶入マーブルセット
オバケだぞー
組立クーゲルバーン ジャンプ台セット
ジャンボジャンピングカートレイン
大変お待たせいたしました!
今週は東京へ。
目的は2つ。
1つ目はいつもお世話になっている取引先の展示会。
新製品の情報はもちろん、
cuboroの生みの親、Matthias Etter/マティアス・エッター氏が来日されており、
いろいろとお話も伺えました。
↑cuboroの精度が高いことを証明するエッターさん
余談ですが、以前より気になっていた『cuboro』の発音。
3年前にcuboro社を訪問した時にお話を伺った時と同様に、
エッターさんの発音は「キュボロ」ではなくやはり「クボロ」に聞こえます。
(さらに余談を続ければ、これまた先日、別の機会に
Selecta社社長マティアス・メンツェル氏のお話を伺っていると
『Selecta』は「セレクタ」ではなく「ゼレクタ」と発音しておられました。
ドイツ語ですから当たり前なんですが。)
まあ、どう聞こえるかということと、日本語でどう表記するかは別の問題なので。
さて、本題に戻って、
cuboro社、naef社、そのほかいろいろ新製品が近々入荷の予定。
入荷次第順次、ご案内していきますね。
そして目的の2つ目はコレ↓
naef & vitali
遊びのなかの色と形展
クルト・ネフ&アントニオ・ヴィターリ
なかなか見ごたえのある展示で、
ケース内の展示だけでなく、興味深いビデオや
実際に手にとって遊べるものも用意されていました。
ワークショップやセミナーもあるようです。
機会があればぜひお出かけ下さい。