今度は親子で!

2013年8月24日

フクダFです。
本日はケーセン社ぬいぐるみ新製品のご案内です。

じゃーん。

皇帝ペンギンの親子です。

これまでものそれぞれを単品で販売しておりましたが、
今回は親と子がセットになっております。

しかも、ただ2体がセットになっているだけではなく、
親がヒナを抱卵嚢(両肢の間のお腹の皮膚)で守る様子を表したもので
ケーセンらしい表現だなと感心しきり。

ちなみに皇帝ペンギンは、抱卵するのはなんとオスだけ。
しかも孵化するまで食事もとらず、極寒の中、
巣を持たず立ったままの姿勢で抱卵嚢で卵を温めるのだそうです。
(付け焼刃の知識)

過酷すぎます。超イクメンです。
コウテイペンギン、かっけー。(あまちゃん風)

そして、単体の子ペンギンはしっかりタイプであるのに対し、
親子セットの子ペンギンはペレットの入ったくたっとタイプ。

これがまた何とも愛らしい・・・

あーん、私が欲しくなってきてしまいました(笑)。

夏季休業・ポイントUPのお知らせ

2013年8月12日

フクダFです。

誠に勝手ながら 《2013年 8月13日(火)~18日(日)》の間は
夏季休業させていただきます。

8月12日(月)正午以降にいただいたご注文の対応・在庫確認・商品の発送・
お問合せ等には、8月19日(月)より順次対応させていただきます。

尚、休業中の《2013年 8月12日18:00~ 8月18日 23:59》の間は、
ポイント2倍【 6% 】キャンペーン 》を開催しておりますので、
ご利用いただければ幸いです。

また、実店舗は8月20日(火)からの営業となります。
ご迷惑をおかけいたしますがご理解賜りますようお願いいたします。

けん玉の販売を開始しました!

2013年7月24日

フクダFです。

以前からご要望の多かった『けん玉』の販売を開始しました!
けん玉
全体のバランスがよく、使いやすいけん玉を中心にご紹介しています。
玉の色がいろいろあります。お好きな色をどうぞ。

その中にちょっと変わった形のものがあります。
ティカヨ

ドイツからやってきたこの《ティカヨ》というけん玉は
本体の両端ともが『剣(けん)』になっていて、
玉は球を引きのばしたような形になっています。
どんな技が繰り出せるかはこちらの動画をどうぞ。

パフォーマーのパーカーに『けん玉』って書いてあるのが気になりますね(笑)。
でも、このことからもこの『ティカヨ』が日本のけん玉をもとに作られたことがうかがえます。
毎年ドイツで開かれる世界最大のおもちゃ見本市でも、
ここ数年海外の業者が日本のけん玉を出展しています。
けん玉は世界が注目する遊び道具になりつつある・・・のかも。

スカリーノ生産終了につきまして

2013年6月22日

フクダFです。

衝撃的なタイトルで始まりましたが、残念ながらその言葉通り
ビー玉を転がす道を作って遊ぶ【玉の道】の代表選手として親しまれてきた

    『 scalino / スカリーノ 』

が生産終了となりました。

●scalino / スカリーノ

スカリーノはスイスの HILPAG / ヒルパッグ社 という家族経営の会社で
作られてきたのですが、社長の健康上の理由によりその生産を続けて
いくことが難しくなり、やむを得ず生産終了ということになりました。

他のメーカーがその生産を引き継ぐことも検討されたようですが
現在のところそれも難しい状況のようです。

つきましては、現在の在庫をもちまして販売終了ということになります。

今のところまだ在庫に余裕はございますが、
いずれ追加購入をとお考えいただいておられる方は
お早めにご検討いただければと思います。

ホントに残念・・・

先行予約受付中!

2013年6月21日

フクダFです。

梅雨ですね。
梅雨といえばクリスマス。
そう、われわれはすでにクリスマス商品のオーダーに追われております・・・

毎年発売開始からあっという間に売れていってしまうクリスマスツリーがあります。

これがそのクリスマスツリーなのだ↓

クリスマスツリー150cm
クリスマスツリー120cm
クリスマスツリー90cm

張りのある枝葉はたっぷりとしたボリューム感。三段階のグラデーションになっている葉の色はまるで本物の木のような質感があります。

葉にはポリエチレン、幹には金属が使用されており、重量感があります。金属部分には外からそれが見えないよう葉状のものが巻きつけられています。

また組立は簡単で、土台に幹をはめ込み、幹と一体でたたまれた状態になっている枝を広げて、葉の向きや枝ぶりを整えるだけです。

大きいわりにコンパクトに収まるのがこのツリーの魅力のひとつです。

でもいくらコンパクトに収まるとはいえ、他の商品に比べると大きいため、
どのぐらい売れるかわからないのにたくさん仕入れるわけにもいきません。
そこではたと気づいたのです。ご予約を承ればいいんだわと。

というわけで只今先行予約受付中!です。
ただし発注の都合上、来週の土曜日、つまり2013年6月29日15時までの受付となります。

今年こそ手に入れたい方は、今のうちにぜひ。