‘鉄道模型’ カテゴリーのアーカイブ

メルクリン商品入荷しました

2011年7月11日 月曜日

がりとんoyajiです。
maerklinの商品が入荷しましたのでご案内いたします。
今回の入荷でも今年の新製品がいくつか入荷してきています。

これはドイツ国鉄がほこるclass601 ディーゼルの特急ですが
(この写真はもちろん模型ではなく1/1の本物です)
この特急セットもようやく入荷いたしました!

画像の本物はニュルンベルクのDB博物館にて保管されているのですが
さすがDE博物館、ふとっぱら!
数年前までは屋内にて機関車部のみの展示だったものを
今年は屋外に編成を組んで展示しています。

その他の新製品も入荷してきておりますので、よろしくお願いいたします。

プラモデル入荷

2011年6月15日 水曜日

フクダおやじです。

ドイツの鉄道模型メルクリンは風景がなくても走らせるだけで十分楽しいのですが
鉄道模型の雰囲気をグッと引き締めてくれる頼もしいアイテムをご紹介します。

FALLER/ファーラー

FALLERというドイツのプラモデルメーカーです。
ドイツには他にも沢山プラモデルメーカーはありますが
私個人的にはこのメーカーが一番好きかな。
波長が合うというのか・・・^^。
取り扱うのは縮尺HOゲージ用の1/87のみで
ひとまず

駅・鉄道施設

町・村

あたりからぼちぼちアイテムを増やしていこうと思っています。

今のレイアウトを更にちょっと楽しくしたいお客様、ぜひどうぞ。

SEUTHE 入荷しました

2011年5月19日 木曜日

がりとんの新規取扱商品 SEUTHE です。

SEUTHE/ゾイテ

このメーカーは各種発煙装置と発煙剤を作っています。
もちろんすでに入荷しております。

メルクリン商品入荷しました

2011年5月13日 金曜日

ゴールデンウイーク中に入荷する予定だったメルクリンからの荷物がようやく入荷しました!

maerklin/メルクリン 蒸気機関車

在庫切れもぼちぼち解消、新製品の入荷有、saleなど・・・
お待ちしております。

messe2日目

2011年2月25日 金曜日

メルクリンの記事に偏っており申し訳ございません。
今年の新製品は興奮するものがあまりにも多く、
ひとつひとつお話しすると長くなりそうですのでサラッと通過いたします。
が、ひと通りオーダーいたしましたが、いまからわくわくしています。

まずはこんなのから。
セントラルステーションなる操作盤とiphone、ipod touchがドッキングします。
無線LAN環境を作ればバッチリ動く優れものです

これは赤外線リモコン仕様ですが受信機も機関車に組み込まれており、
お父さんが走らせているレイアウト上に単独で走行させることが可能です。

このセット、上段はモバイルステーションが2個付いており
真ん中の段はセントラルステーション付のセット。
一番下がこの2つセットをつないだところです。

後は一気に画像だけ・・・

更にはこんなmesse限定セットモデルも

まだまだ他にもありますが、興奮のためか手ぶれも大きいので
このくらいにしておきます。
本当にどうしましょうか、私も悩んでしまいます。